
やっぱりぼっちめしの定番といえばラーメンだよね。

名古屋駅構内にあるしゃち福の担々麺は一度は味わってほしい1杯でござる。
名古屋駅構内の「名古屋驛麺通り」に位置する担々麺専門店「名驛式担々麺 しゃち福」は、濃厚でクリーミーな担々麺が魅力の人気店です。
出張や旅行で新幹線を利用する方にも便利な立地なので、ぜひお立ち寄りください。
お店の雰囲気
しゃち福は名古屋駅の新幹線の改札付近にある名古屋駅麺通りの中にあります。
新幹線の改札口から歩いてすぐのところにあるので、アクセス抜群です。

2025年1月17日リニューアルしたばかりだから店内はとても綺麗だよ。
日曜日の19時過ぎ頃に行きましたが、お出かけ帰りと思われる人たちで賑わっていて、30分以上並んでようやく入店できました。
メニュー
メニューは担々麺・汁なし担々麺・坦々つけ麺の3種類。
辛さを変更したり、トッピングを追加したりすることもできます。
角煮担々麺と600食限定の角煮まぜそばもありましたが、ノーマルの担々麺に角煮がトッピングされた角煮担々麺(辛さ普通)を注文しました。
角煮担々麺のレビュー
角煮担々麺 1,380円
いざ実食!
豚の角煮はメニュー写真よりもやや小さめですが、八角の香りが効いた深い味わいで本格的な中華を食べているような感覚でした。
麺は細めのストレートでスープとよく絡み、胡麻の風味が濃厚でまろやかなスープがクセになります。
スープはラー油で赤くなっていますが、それほど辛くはなく飲み干したくなるくらいクリーミーで美味しいです。
机の上には調味料が8種類あり、自分好みに味変することができます。
・特製ラー油
・一味
・辛味噌
・香味パウダー
・黒酢
・黒胡椒
・ザーサイ
個人的には山椒とザーサイを加えるのがおすすめです!
食感がよく、無限に食べ進めることができます。
いろいろなお店で担々麺を食べていますが、一度食べると思い出しては時々食べたくなる、そんな病みつきなラーメン屋さんです。
ぜひ名古屋駅に行った時に立ち寄ってみてください!
名驛式担々麺 しゃち福の店舗情報
店名 | 名驛式担々麺 しゃち福 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り |
アクセス | 名古屋駅から徒歩2分 |
席数 | 26席 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O. 21:30) |
定休日 | 無休 |
電話 | 052-588-5550 |
支払方法 | クレジットカード可⭕️ QRコード決済可⭕️ 電子マネー可⭕️ |
公式サイト | 公式HP |